コラム

「好きなこと」を仕事に

先日、NHKでダウン症の少女の話をやっていました。

彼女は、ファッションに興味があり、モデルになるためのレッスンを受けています。

「夢」が出来て「夢を叶えたい!」と、自分で洋服を選び、お化粧の練習をして、、、ニコニコの笑顔は輝いていました。

今日は初めてのお仕事体験がある!というので、何をするのかな?と、観ていたら「ハウスクリーニング」

(私もハウスクリーニングの仕事を手伝っていたことがあるので、あら!いいじゃない!と思いました。コレ、やっておくと後々とても役に立ちますから!)

でも、、、

張り切っていた彼女も、単調な仕事に飽きてしまいました。

ナレーションでは、「仕事は辛いこともある」と、言っていましたが

そりゃあ、本人の興味の無いことをやっていたら辛くなるよね。

「辛いことも歯を食い縛ってやる」
「自己鍛練」
「働かざる者食うべからず」
「夢だけでは生きていけない」、、etc、、、

そうやって、大人、社会の仲間入りをする。

そう思って来たけれど、それって本当?

辛い仕事の中から「やりがい」や「楽しみ」を見つける道程も大切だけど、好きな「ファッション」を仕事に出来れば一番幸せ。でしょう?

好きなことなら、どんな試練も乗り越えられるし、そこで掃除が必要なら率先してやれるし、出来なかったらできる人に頼めばいいし。

人には「恐れ」があります。
得体の知れない「恐怖」
私にもあります。

だから「夢」を語る人をみると「いやいや~~ やめときなさい」と、つい言ってしまう。

その後のインタビューで、お母様は生まれてきた我が子を「受け入れられなかった」と話します。

「ウンウン、わかるょ!」と、共感する人もおられるでしょう。

しかし、それを娘の前で話している!

「えっ!大丈夫? 彼女はどう思って聞いているのかな、、!?」

(お母様や、番組を非難しているわけではありません)

お母様も、今ではモデルのレッスンに喜んで通う娘を見るのが嬉しい様子。

でも、抱えている恐怖から、チョロっと本音が漏れます。

「モデルになんてなれないけれど」と、、

恐怖、怖れからくる否定。

わかるょ!すごくわかる!!

でも、子どもの前で夢を否定してしまっては可哀想。

未来はわからないじゃない!!

障害を持つ子ども達の「憧れの人」「希望」になるかも知れないのに。

(もちろん、全ての人達にも)

そして、そうやって私たちは、知らず知らずのうちに子ども達の心を曇らせてしまっている!ということに気づかなくてはなりません。

誰かを責めているわけではなく、ここで私たちが何かに気づければ、彼女が「ダウン症」というギフトを抱えて生まれてきた意味が、理由が生かされて来る!と、言いたいのです。

辛い単調な仕事は、「AI」や「科学」に任せて「好きなこと」を仕事に出来る時代がやって来ます。

「夢」をもって人生楽しみましょう。

誰だって「夢」を叶える力があるのですから。

#中央区#茅場町#ヨガ#肩こり#骨盤調整#リラックス#デトックス#ストレッチ#女性専用#少人数クラス#マタニティ#産後#子連れ#マタニティヨガ#産後ヨガ#子連れヨガ #妊活 #不妊治療 #出産 #免疫UP #プレコンセプションケア #stayhome #お家でヨガ #サットヴァ#心のくもりを取り除く#マインドフルネス#瞑想#好きなことを仕事に#夢を叶える力<img

関連記事

PAGE TOP