コラム

ラマーズ法からソフロロジーへ

私が3人の子を産んだときの主流のは、「ラマーズ法」でした。

8年ほど前までは、私もマタニティスイミングのクラス内でプールにプカプカ浮いている生徒さまに、この呼吸法をお伝えさせて頂いていました。

今はフランス発の「ソフロロジー」という産み方が主流になっています。

ラマーズ法とソフロロジーの違いはなんでしょう。

先ず、ラマーズ法は「ヒッヒッフゥ~」と、どちらかというと交感神経をあげる呼吸になります。

ソフロロジーは「フゥ~」ただひたすら「フゥ~」だけ。

副交感神経をあげるリラックス呼吸です。

そして、この呼吸法に「イメージ・トレーニング」を織り込みます。

出産前の胎教としてのソフロロジーは、お腹の赤ちゃんに「愛」が届くように行い、母子の絆を深めて行きます。

赤ちゃんが産まれても、すぐに「母」になるのは難しいんです。

だから、お腹の中にいるときから少しずつ、ゆっくりと絆を深めていきます。

出産の時のソフロロジーは、自身の骨盤回りがふんわりと開き、赤ちゃんが回旋しながらツルンと出てくるところをイメージしていきます。

今、自身の体に何が起きているのか、冷静にそしてワクワクしながら見つめて下さいね。

実は、この呼吸法!ヨガでは古くから取り入れられている呼吸法なんですょ!

お釈迦様も「アナパーナ・サチ」という慈悲の心が芽生えるといわれる呼吸法を実践しており、コレをやりなさい。と薦めておられます。

ですから、ヨガで身体のメンテナンスをしながら、呼吸法も身につけて心豊かに愛いっぱいのお産を体験しませんか?

#中央区#茅場町#ヨガ#肩こり#骨盤調整#リラックス#デトックス#ストレッチ#女性専用#少人数クラス#マタニティ#産後#子連れ#マタニティヨガ#産後ヨガ#子連れヨガ#ラマーズ法#ソフロロジー#アナパーナ・サチ#お釈迦様#白山神社

関連記事

PAGE TOP